全国でコーディネーターを募集します。 詳しくはこちら

語り合う心理学

講座内容

毎回の講義で心理学の中のトピックをひとつ取り上げ、心理学における既存の研究・考え方について
講師2人で語り合いながら紹介する。また、講義参加者からも、トピックに関連した自分の経験や
日常生活での行動、トピックについての考え方などを語り共有してもらう。
2回の講義でひとつのトピックについて話し合うが、1回目の講義ではトピックに関する心理学的知見の
紹介と話し合いを行い、2回目の講義では1回目の講義の続き、もしくは補足的な紹介を行う。

担当講師:渡辺忠温・一般財団法人発達支援研究所、大内雅登・みんなの大学校

  • 担当講師からのメッセージ

この講義がみなさんにとって、あらためて自分の経験や自分の心について考えてみる、あるいは、
考え直す時間になればうれしいと思っています。既存の心理学の理論や研究についても紹介しますが、
それをきっかけとしながら、講師も受講者のみなさんも自分の経験や考えを語り合うことで、
心についての理解を広げ、深めていきましょう。授業中の積極的な質問やコメントも大歓迎です。

シラバス

シラバスダウンロードリンク

Event Timeslots (1)

月曜日
-
渡辺忠温/大内正登
minnano minnano

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次