MENU
全国でコーディネーターを募集します。 詳しくはこちら

ディスコミュニケーション論

2023 11/27

講座内容

人は人を完全に理解することは不可能です。けれども自分なりの理解でやりとりはできます。そのやりとりも比較的スムーズ
に進むときと、違和感の連続になるとき、さらには激しい対立になるときもあります。何がそのような対立的なやりとりを生
むのでしょうか。この問題をここではそれぞれの人がコミュニケーションに込める意味や構えのズレ、あるいはディスコミュ
ニケーションという観点から色々な領域の具体例を交えつつ考えていきます。

担当講師:山本登志哉・一般財団法人発達支援研究所所長、元早稲田大教授

シラバス

シラバスダウンロードリンク

Event Timeslots (1)

月曜日
-
山本登志哉

この記事を書いた人

目次
閉じる